携帯の通信量を削減できる!WiFi自動接続アプリ

買いだめしたら冷凍保存がおすすめ!買った野菜やお肉は冷凍しよう!

このサイトではアフィリエイト広告を利用しています。

仕事で疲れて帰ってきて、お子さんがいる方はお子さんのなんか食べたい!を横で聞きながら急いで準備をしなくちゃいけない。だからと言って、毎日お惣菜というわけにもいきませんよね。

そういう時にやってほしいことがあります!それが、休みの日や安売りの日に買いだめして、買った野菜やお肉を冷凍するのがおすすめなんです!

どんな野菜が冷凍出来るのか、どうやって保存したら、料理をするときに時短になるのかをご紹介したいと思います。

1食170円で30食まで試せる宅配弁当!ヨシケイ

冷凍出来る食材は?

夏野菜集合 トウモロコシ トマト じゃがいも|fd400640

野菜を冷凍するといっても向いている食材・向いていない食材がありますよね。

冷凍に向かない野菜ってどんなもの?

やっぱり、水分の多い食材…レタスとかトマトとかサラダにして食べる食材は向かないと思っているわ。あと、もやしとかも出来ない印象があるかしらね。

カレーを冷凍しようとしたら、ジャガイモが入っているとダメって聞いたことがあったなぁ。

大根とかごぼうはなんかボソボソしたような気がするし…。

たしかに、水分が多い野菜は冷凍したときに食材の味や食感が変わってしまったり、繊維が多い野菜は冷凍したときに筋っぽい感じが強くなっちゃうこともあるんですよね。

冷凍に向かない野菜を教えて?

レタス じゃがいも キャベツ
きゅうり ナス タケノコ
白菜 スイカ トマト

あーやっぱり。と思った方もいるのではないでしょうか?

実は、ここに書かれている食材でも冷凍する方法もあるので後ほどご紹介しますね。

おいしく冷凍するコツってあるの?

はい、お答えします!

ずばり、「あります」。

その原因はお家の冷凍庫にあるんです。

やはり、家庭用の冷凍庫では緩やかに冷凍されていってしまいます。

だから、家庭でも急速冷凍に近づけることが出来れば、味や食感の変化を抑えることが出来るんですよ!

冷凍する時に気を付けることってありますか?

4点あります。

  1. 水気はしっかりと拭き取ってください。
  2. 食材はなるべく平たくしましょう。
  3. 下茹でをしたときは、粗熱をしっかり取ってください。
  4. 金属トレーなどの上におくと冷凍時間がぐっと短縮されます。

これらのコツを覚えておくと、自宅の冷凍庫でも野菜をおいしく冷凍することが出来るんですね。

 

上手に冷凍する方法ってなんだろう?

スーパーマーケット, 冷蔵庫, 生産, 食品, 市場, 小売, ショップ

冷凍方法って意外と知らないですよね。ただ冷凍庫に入れればいいっていうわけではなかったんです。家庭の冷凍庫でも美味しく保存できると嬉しいですよね。

いろんな野菜の冷凍方法を教えてほしい!

先ほど、冷凍に向かない野菜をご紹介しましたが、そんな野菜たちの保存方法をいくつか教えます。

キャベツ

キャベツ

キャベツの無料写真素材 フリーやってきました。冷凍出来ない野菜に入っていたキャベツです。

キャベツは解凍すると、食感が悪くなる気がするのよね。

どうしたらいいのかしら?

ポイントは5つ!

  • 千切りやざく切りなどなんでもOK
  • フリーザーパックの空気は出来る限り抜く
  • 生のまま冷凍するのが◎、茹でる場合は15秒ほどさっとがポイント
  • 冷凍される時間短縮のため、金属トレーなどの上にのせて凍らせる
  • 冷凍している間は冷凍庫を開け閉めしない

やはり、解凍すると食感は悪くなりやすい食材ではありますよね。

大体保存期間は1ヶ月どされているので、冷凍した日付を記入するのもいいですね。

どんな調理法があるの?

冷凍したキャベツは炒めると水分が出るので水っぽくなりがちです。

スープ調理やコールスローもおいしくできます。

餃子など元々、水が出てもいい料理や塩もみして水分を絞ってから使う料理にもむいているといえます。

大根

大根

「大根(食材)」の写真

大根って、1本買っても使い切れない。なんてことも少なくないと思います。

冷凍が出来れば、調理にさっと使えて便利な食材ですね。

大根って1本買っても使い切れなくていつもどうしようか困ってたんだ。

冷凍が出来たら嬉しいよ。

大根を冷凍するにはポイントは4つ!

  • 冷凍したまますぐに調理ができるように大根の皮をむいて、使いやすい形や大きさに切ってから冷凍しましょう
  • 大根おろしにする場合は軽く汁を切ってからジップロックにいれましょう
  • ジップロックは空気をなるべく抜いて密閉することが大切です
  • 金属トレーの上に薄くなるべく平らに並べるようにしましょう

実は大根も水分が多いため、冷凍すると食感が変わりやすい食材ではあります。

うちでは食感の変化を少なくするために、調味料につけて冷凍するの!

だから、料理のときに調味液ごと鍋に入れて水や味を足して使ったりもするのよ。

うちでは大根を1日、干ししてから冷凍したりもするの。

干し大根独特の歯ごたえになっていいわよ。

どんな調理方法があるの?

お味噌汁なら短冊切りやいちょう切り

輪切りならおでんや煮物がおすすめ。

下ゆでしていなくても短時間で煮物が出来ちゃうから忙しい時にも便利に活躍してくれること間違いなし!

トマト

トマト

大玉トマト 完熟トマト|fd400603

トマトは冷凍に向いていない食材と言われていますね。

トマトの冷凍方法は、

  • トマトのヘタをとり、皮付きのままざく切りにする
  • トマトが重ならないように入れて冷凍する
  • ミニトマトはヘタを取ってそのまま冷凍する
  • 2週間程度保存可能

トマトは冷凍すると、皮がツルンとむけるのよ!

ただし、流水で流しながらやるのがいいと思うわ。

だから離乳食とかにほんと使いやすくて楽だったのよ。

トマトは冷凍したら生で食べずに必ず火を通して食べるのよ。

解凍したときに水分と旨味が全部出ちゃって生トマトのようにおいしくは食べれないからね。

どんな調理方法があるの?
  • 煮込み料理やスープ、ソースなど潰して使う料理にうってつけです!
  • 凍ったまますりおろしたり、スムージーにしたりする
  • カットして冷凍したトマトは野菜炒めにプラスして使うとトマトの旨味が出ておいしいです!

じゃがいも

じゃがいも

じゃが芋 ジャガイモ|fd400139

じゃがいもは冷凍出来ないといわれている食材ですね。

確かに、ジャガイモ料理をそのまま冷凍するのはできません。

じゃがいもを冷凍するポイントは

  • 生のジャガイモは皮をむいて千切りにする
  • 水にさらして水気をしっかりとって保存袋で冷凍する
  • 加熱したジャガイモは、マッシュして保存
  • くし形や棒状に切って水気を拭いて保存
  • 粗熱をしっかりと取って、冷ましてから冷凍するとぱさぱさになりにくい
どんな料理があるの?
  • 冷凍したじゃがいもはそのまま炒め物やスープに投入できる
  • マッシュしたじゃがいもは、解凍して使う時に塩コショウして下味をつけておくとポテトサラダとかコロッケに便利
  • いつもはマッシュしてつくるポテトサラダ、だけど千切りにしたじゃがいもで作っても食感がいいアクセントになっておいしい!
  • ガレットやフライドポテトもよし
  • グラタンや炒め物もよし

冷凍したじゃがいもは炒めすぎないようにするとシャキッとした食感を楽しむことが出来るのよ。

ちょっと足したいそんな時にちゃちゃっと使えるのが便利!

ジャガイモは冷凍する前のひと手間で、いろんな料理に使うことができるんですね。

時短にもなってこれはやってみなきゃ損!

きのこ類

きのこ

きのこは冷凍出来る食材ですが、きのこの保存期間が短いためご紹介します。

きのこは鮮度が命ですよね。早く食べきるのが一番ですが、食べきれないときもあります。

冷凍して加熱すると、旨味が増すといわれています。

しいたけ

しいたけは軸を根元で切り落とし、かさだけの状態にして、冷凍保存するジップロックに入れて冷凍します。

しめじ

石づきの部分を切り落として、小房にほぐして冷凍用ジップロックに入れ、密封して冷凍します。

なめこ

加工品の場合はその袋ごと冷凍しましょう。料理の時に少量ずつ使用したい場合は真ん中で折って冷凍すると便利です。

えのき

石づきを切り落として使いやすいサイズに手でほぐしておく。

冷凍用ジップロックに入れて平らにならして密封する。

きのこは1種類ずつ保存でもよし、ミックスして冷凍しても後で使いやすくていいのよね。

大体保存期間は1ヶ月くらいですかね。

きのこは洗って冷凍することはダメ!

きのこの汚れが気になる時にはきのこの汚れを拭き取ってから冷凍するのがいいのよ。それでもやっぱり洗いたいという方は、少量の水でサッと洗って念入りに水気を取るようにした方がおすすめ。

どんな料理がおすすめ?
  • 冷凍きのこを使うならやっぱりきのこたっぷりの炊き込みご飯が絶品!我が家の定番メニューです!
  • きのこの風味を生かした味噌汁もおいしいです。
  • パスタの具材やポタージュスープなんかもおすすめ!

家族みんなの健康を考えるなら、ワタミの宅食がオススメ!

お肉の冷凍方法を教えて?

お肉は大量に買ってきて冷凍するという方も少なくないと思います。

うちでは、買ってきて、消費期限が近付いてきたら冷凍するようにしてるんだけどいいのかな?

お答えします。

やはり賞味期限・消費期限が近づいてくると鮮度が落ちてしまうので、買ってきたその日に早めに冷凍することがおすすめです。

雑菌が入らないように清潔な手にして、菜箸やまな板もきれいな状態で作業するようにしてください。

お肉を冷凍して使おうとしたときに色がよくなかったり表面が乾燥しているような感じになることがあるんですが、これってなんですか?

はい、お答えします。

それは冷凍焼けだと考えられます。

味は確実に落ちてしまいますが、食べられなくはありません。

この原因としては、

  • 密封せずに冷凍してしまった。
  • 食材を長期間冷凍保存してしまった。
  • 冷凍ー解凍ー再冷凍 を繰り返した。

などといったことで生じやすいので気を付けるようにしてくださいね。

お肉を冷凍するポイント!

  • 冷凍用のジップロックに保存。密封することが大事!
  • 小分けにしたいという人は、ラップに包んでからジップロックに入れるべし!
  • 急速冷凍をしたいので金属トレイに乗せて冷凍させる
  • 保存期間は大体1ヶ月程度。ひき肉は2週間が目安。

パックのままの冷凍は、やめた方がいいのよね。

赤い液体はタンパク質やうまみ成分だから臭みの原因になるって聞いたことがあるわ。

それにパックのままだと液体を吸収するシートもお肉の下にははいっているのでそのまま冷凍すると不衛生なのよね。

お肉を冷凍するなら、下味をつけて保存

うちの定番は、鶏むね肉でもしっとり柔らかくなるレシピを教えちゃいます!

使う材料は、

  • 鶏むね肉 1枚
  • 砂糖 小さじ2
  • 鶏がらスープの素 小さじ2
  • ごま油 大さじ2

鶏肉は筋切りにして、ジップロックに材料を入れて揉みこんで冷凍するだけです!

3週間くらいは保存できるよ!

うちは、豚肉のレシピを紹介するよ。

やっぱり生姜焼きは定番よね。

使う材料は、

  • 豚肉の薄切り 160~200g
  • 酒 大さじ1
  • みりん 大さじ1と1/2
  • 醤油 大さじ2と1/2
  • 砂糖 小さじ1と1/2
  • すりおろし生姜 小さじ1

をジップロックに入れて揉みこんで、肉を重ならないように広げて冷凍する。

2週間保存可能です。

うちの定番ひき肉のレシピを教えちゃうよ。

使う材料は、

  • ひき肉 300g
  • ケチャップ 大さじ5
  • ウスターソース 大さじ2
  • すりおろしにんにく 1片分

これをジップロックに入れて揉みこんで平らにして冷凍する。

冷凍で1ヶ月程度保存可能です!

ケチャップ味だから子供も好きだし、

オムライスの具にしてもグラタンに入れてもよくて使い勝手がいいから是非試してほしいな。

まとめ

ご飯まだかなー

買いだめをしたら食材が余っちゃう。ダメにしちゃうからたくさん買えない。

なんて心配をしていた方もこれで大丈夫ですね。

今まで冷凍出来ないと思っていた食材も実は冷凍保存が出来るし、それにあった調理法があってしかも時短にも繋がる!

これは嬉しいですよね。下処理をしての冷凍保存にはなるので、休日にまとめて買って、その日に冷凍保存をしてしまえば、平日お仕事帰りでもぱぱっと調理が出来ちゃう。

また、冷凍には期限もあるので、買い足す前に残っている食材を使い切る必要もあるので無駄使いも減るし、まとめて買いにいく分、数回に分けて行っていた買い物の頻度も減って節約にもなります。

この機会に、買いだめをして冷凍保存に挑戦してみてください!

買いだめをすると荷物が重くて…という方は宅配・ネットスーパーを利用して上手にお買い物をしてみてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です