
新鮮な食材をスーパー感覚で頼めるサービスってないかしら?
コロナウイルスが依然猛威を振るっている影響もあり、買い物に行くのも気が引けますよね。
外食もめっきり減って、美味しい物を食べたい!と思っている方も多くいると思います。
今回は、定期的に新鮮食材を頼むもよし!たまにの贅沢にお取り寄せもよし!な「食べチョク」をご紹介します。
6つをお話します!(クリックすると知りたいところへ飛べます)
最近需要が高まり、国内認知度NO.1の食べチョク、なぜ選ばれているのかや基本的な情報、登録方法や口コミまで全てお話します!

サイト主のタブチです!
食べチョクは鮮度抜群の食材を適正価格で手に入るサービスです。知ったら絶対に利用してみたくなりますよ!
安心と安全、美味しいと適正価格
目次
食べチョクってなに?3行で簡単に説明

食べチョクって簡単に言うとどんなサービスなの??
- 国内NO.1直通販売サイト
- 消費者が生産者と直接やり取りできる
- オンライン直売場のようなところ
オンライン直売場と考えてもらいのが一番わかりやすいと思います。
日本全国の生産者さんから、オンラインで直接商品を買うことができます。
野菜はもちろん肉や魚などの商品があるので、お気に入りの生産者さんやずっと食べてみたかったグルメ商品をゲットするチャンスです。
食べチョクが選ばれる理由3つ
食べチョクはここ数年で、国内NO.1の直通販売サイトへと急成長したのですが、選ばれるのにはしっかりとした理由がありました。
圧倒的鮮度
スーパーとは比べ物にならない、鮮度抜群の食品達が超魅力!
- 最短収穫当日に受け取れる
- 色つやが全然違うと評判

子どもに安全で安全な物を食べさせたいと始めました。
色つやが良い野菜が届き、味も濃くこれが野菜だ!と衝撃を受けました。
直接生産者と利用者をつなげる食べチョクは12時間以内に出荷される鮮度の良い食材を受け取るなんてことができます。
新鮮な食材で作るご飯でなんでこんなにおいしいんでしょうか?
大人だけじゃなく、もちろんお子様にも質の良い安全で安心できる新鮮な物を食べてもらいたいですよね。
食べチョクで商品を買うとその新鮮さに一度は驚きます。
生産者の顔が見える
生産者とのつながりを大切にできる。
普段食べている商品どこで作られているか、気にしたことはありますか?
どんな風に作られ、どんな過程で運ばれて、どのような農薬や添加物が入っているかを、全部知るのはとても難しくて不安ですよね。
しかし食べチョクの商品はそんな不安が解消できます。
- 生産者の顔が見えるから安心
- 利用者の要望や応援など声が届く
食べチョクでは、一定の基準をクリアしたプロの生産者しか登録できませんし、取り扱っている商品は国内で生産されているものだけ。
生産者が登録時に農薬・化学肥料を使用している場合は、使用量や使用回数を事前に提示しないと登録できないのです。
安心安全な事はもちろん、利用者の要望や応援の声などが届くように設計されています。

食べ方や保存方法などを野菜と一緒に送っていただきました。また利用したと思わせてくれる工夫がいっぱいです。

子供も、食べる楽しさに芽生えたようで、いつも商品が届くのを楽しみにしています。
普段スーパーで何気なく手に取る食材も生産者の顔が見えので、大切に美味しくいただきたいと言う気持ちにさせてくれます。
こういった取り組みは、お子様の食育へと繋がっていき、食べることの楽しさや、「いただきます」の意味を知っていくのだと僕は感じました。
生産性と利用者が近い関係でいられる、それが食べチョクの魅力でもありますね。
品質保証
手に取って見られないと言う不安を解消します。品質保証もしっかりあり!
普段のお買い物とは違い、ネットで商品を買うと言うことは「手に取って見られない」と言うのがネックになっている人も多いのではないでしょうか?
- 腐っている
- 傷んでいる
- 破損がある
届いた商品が傷んでいたり破損があった場合は、商品の状態の写真を撮って3日以内に食べチョク運営事務局に相談できます。
万が一に備えて、しっかりとした品質保証があるのも安心できるポイントですね。

ネットで頼むのは手に取れないので抵抗があったんですが、品質保証があると知って始めました。
お肉やお魚、野菜やお洋服など、手に取って見たい!と思うものって結構ありますよね。
万が一、腐りや傷みなどがあった場合の品質保証があるので、安心して始めることができます。

品質保証ができるってことは、それだけ自身があるってことです。
品質保証付きで安心、美味しい物食べちゃおう
食べチョクのデメリット
人によっては残念に感じるところもしっかりとお話します。
これから初めてみようかな?と思う人はしっかりとデメリットも意識してみてください!
送料が高い
送料が高くなる場合がある…。
送料は住んでいる地域や生産性の配送方法によってまちまち、送料が高くて断念してしまったなんてこともあります。
送料が高くならないようにするコツは、一律○○円で配送や送料無料など、一律のお値段で配送してくれる生産者を探すことです。

たまにの贅沢品以外は、できるだけ住んでいるところから近い地域でそろえるのも送料を安くするコツです!
お気に入りの生産者が見つからない
最初はいろいろな生産者がいてお気に入りが決められない…。
どれにしようか迷いに迷って結局頼むのをやめたなんてことありませんか?
食べチョクに登録している生産者は7,500軒以上なので迷ってしまうかもしれません。
決まった商品だけが欲しいと言う方はデメリットには感じませんが、野菜が欲しい!、美味しいお肉が欲しい!と範囲が広い方には、たくさんあって決められないかもしれません。
送料の観点からなるべくお住いと近い生産者から見ていって、お気に入りを見つけてください。

食べチョクは検索システムもしっかりしているので、ストレスなくお気に入りを探すことができます。
食べチョクコンシェルジュ「迷ったらコレ」
どれにしようか選べない!でも新鮮野菜を食べてみたい!って方はコレ
簡単なアンケートに答えるだけで、ユーザーの好みに合った野菜を届けてくれる定期便になります。
- 野菜定期便
- 質問に答えるだけで商品をセレクト
- 届くたびにどんどんカスタマイズして自分だけのお気に入りを作れる

初回1000円オフ中だったので試しに利用してみたらハマりました!子どもが野菜好きになりびっくりしています。

定期的に野菜が届くので、野菜不足解消やレシピも付いてくるので、料理が楽しくなりました。
野菜だけなので、お肉やお魚、卵などは別で頼むことになります。
とにかく野菜を試してみたい!と言う方は迷わずこちらを試してみるのがいいでしょう。
結構がっつりと量があるので、損した気分には絶対になりません。
初回1000円オフなので、ぜひ新鮮さに驚いてください!
食べチョクコンシェルジュはこちらから←おまかせ野菜セットをクリック!
食べチョクの口コミ&評価
- スーパーに行くような感覚で使ってる
- やっぱり少し高いかなぁ本当に欲しい食材だけ頼んでいる
- 卵頼んだら驚きました!味が全然違う
- 外食できないのでお取り寄せ感覚で使ってます
- レシピ付きで早速作ってみた

旬の食材をお取り寄せできて、ワクワクしますよね!悪い口コミはほとんど見当たらず、送料の高さが少しネックと言う口コミをちらほら見ました。
食べチョクの登録方法
- LINE
- Apple
- yahooID
- メールアドレス
もともと持っているアカウントで登録することができるので、あとは商品を買うだけ!
登録は画面右上から簡単に登録できます。

LINEだとLINE専用のクーポンなども発行しているので、オススメ登録方法はLINEです。
まとめ

- 超新鮮の食材達が届く
- 生産者の顔が見える!声も届くシステムがある
- 品質保証で安心それだけ自身があるってこと
- 迷ったら食べチョクコンシェルジュ
コロナの影響で、外食も控えなければならない中、改めて「食」が僕たちにどんな影響を及ぼしているかを実感しました。
美味しい物を食べる事は、元気をもらえますし、安心で安全な物を食べさせてあげたいと言う願いがあります。
たまにの贅沢に使うもよし、普段の生活に取り入れるもよし。
オンライン直売場のような感覚で食べチョクを利用して、暮らしをもっと豊かにしてください。
心にも栄養がぐんぐん入っていきますよ!
外食が減った分、食べチョクで贅沢しちゃう?
こんなご時世だし、買い物に行くのも気が引けるのよね