こういった人に向けて書いた記事です。
おうちコープは生協の食材宅配サービスで【神奈川・静岡・山梨】の3か所に配達をしてくれます。
特に子育て世代にはサービスが充実している印象ですね。
【おうちコープ】の良い所も、悪い所もしっかり紹介していきますね。
お得な情報も紹介しますのでぜひ最後まで読んでくださいね。

管理人のタブチと言います!
管理栄養士の資格を持ちながら営業マンの経験もあり、商品の仕入れ⇒流通⇒加工⇒販売までの流れを経験してきました。
おうちコープは子育て世代へのサービスが特に充実してますね。
価格も安いので、まだ若くて忙しいご家庭におすすめです。
記事を読むのがめんどくさい人は資料請求してください。
おうちコープの案内、入会特典、その週のカタログなどが届きます。ついでにプレゼントまでもらえちゃいます。詳しくはこちら。
人気商品おまかせ1品プレゼント
目次
おうちコープの口コミ・評判

まずはおうちコープの口コミ・評判を見ていきましょう。実際の利用者のリアルな声ですので参考にしてみてください。
いい口コミ
- ミールキットが美味しい
- 離乳食が便利
- 買出しに行く手間がかからない
美味しい、安い、便利という口コミが多くあります。特に小さいお子さんがいる家庭での評判がいいですね。
普通のスーパーでは購入できないミールキットとレンジで温めるだけの離乳食も人気ですね。
短時間で調理、後片付けを済ませる事が出来るので、育児や他の家事に集中できるのが、良い点です。
小さい子供を連れていく買い物は、いくつ体があっても足りません。
ゆっくり商品を見ながら、買い物が出来ないという声も多く聞きます。
おうちコープは、自宅まで商品が届き、不在でも品物を置いて行ってくれるサービスも好評です。

買い物と食事の用意。2つの時間短縮できるのは嬉しいですよね。毎日忙しい人にはとても便利なサービスですね。
悪い口コミ
- 支払い方法が口座からの引き落としのみ
- 担当者の対応が悪い
- 冷蔵庫の容量がギリギリになる
クレジットカードなどでポイントを貯めたい人には口座からの引き落としでしか支払いできないのはマイナスポイントですね。
ちなみにコープのポイントはおうちコープでも利用できます。
担当者への不満の口コミもありましたね。色々な人がいますのでどうしてもイヤな場合もあるかと思います。
サービスセンターか担当支店に連絡して担当者の変更をお願いして下さい。対応してくれます。
1週間前に食材を多めに注文して、その前に購入した食材が残っていて冷蔵庫の容量が満杯になってしまう方が、多くいます。
冷蔵庫の中を見ながら、必要な物だけを厳選して、計画的に注文する必要がありそうですね。

悪い口コミ・評判の多くは品質や料金ではなく、サービス内容などに対するものですね。
おうちコープのメリット・デメリット

おうちコープのメリット
始めにメリットから説明します。
- 子育て世代にお得!【子育て割】
- スーパーじゃ買えないミールキット
- スマホだけで完結「eふれんず」
- 価格の安さ
子育て世代にお得!【子育て割】

おうちコープは妊娠中から3歳まで、宅配サービス料が0円になるお得な【子育て割】サービスがあります。さらに3歳から7歳までは宅配サービス料が割引になるので実質妊娠中から7歳までの割引です。
宅配サービス料 | 1,500円以上のお買い物 | 1,500円未満のお買い物 |
子育て割(0~3未満) | 0円 | 0円 |
通常 | 100円 | 150円 |
配達サービス料 | 5,000円以上のお買い物 | 1,500円以上5,000円未満のお買い物 |
子育て割(3~7歳未満) | 0円 | 50円 |
一度のお買い物で1,500円以下はあまりないと思うので、1,500円以上のお買い物を週に4回3年間続けた場合は約15,000円の節約になります。
おうちコープはもともと他の生協に比べて配達料が安く設定されているので、すぐに実感は感じられないかもしれませんが、年間通してみると結構大きな額になってきます。
子育て期間中は、お仕事をお休みする場合が多く、1円でも節約したいですよね。
何かと物入りな時期で出費がかさむ中、配達料無料なのはとても大きなサービスです。

妊娠期間中に【子育て割】を利用するには、母子手帳が必要なのでそこだけは注意が必要です。
さらに一番下のお子様が対象なので、二人目でも【子育て割】を使うことができます。
スーパーじゃ買えないミールキット
包丁いらずのミールキットなら、誰でもパパっと作れるます!
ミールキットとは、必要な分だけの食材がまとめてセットになっているキットです。
野菜やお肉などカットされて、調味料もセットになっているので、誰でも簡単に調理することができます。
他にもたくさんのミールキットがあり、ミールキットはスーパーでは買えません。

口に出したくないけど、小さい子供がいると、とにかく「いそがしい」。

おうちコープのミールキットなら僕にも簡単に料理が作れるからママは休んでて大丈夫だよ。
お米を早炊きにセットし、ミールキットを炒めて約10分、お味噌汁などをパパっと作っても、お米の炊き上がりを待つくらいの余裕はありそうですよね。
調味料もついているので、味付けに失敗がなく普段料理をしない男性でも作れます!
スーパーには売っていないミールキットは簡単で時短できる商品です。
ニッチェの江上さんが出演しているテレビCMで、インパクトに残っている方も多いのではないでしょうか。

野菜一つとっても、洗う→皮をむく→切る→炒めると言った、たくさんの作業がありますよね。
ミールキットは皮をむいてカットされた状態で届くので、フライパンにそのままポイッです。
離乳食もばっちり作れる
大人用の商品だけじゃない、子育て中の離乳食も充実しています!
お子様の離乳食作りや栄養バランスを考えたおやつなどもおうちコープで頼むことができます。
サイト管理人である僕も離乳食作りの経験がありますが、1から食材をそろえてすべて手づくりとなるとものすごい手間と必ず食材が余ります。
有り余る時間があれば全部一からやってあげたいんですが、仕事と育児の両立もあり、少しでも時短したいのが本音です。
小分けに裏ごしされているものや、短く切ってある一食分のうどんなど、お子様の成長段階に合わせた量になっているので、余ることなく簡単に作ることができるのってめちゃくちゃ便利ですよね!
大人向けの商品だけじゃなく、離乳食やミルク、お尻ふきなどの日用品も取り揃えているので、安心して子育てに取り組むことができます。
こちらもニッチェの江上さんが出演しているテレビCMで、離乳食がレンジで温めるだけで、簡単に出来ることが、分かります。

管理栄養士の資格を持つ僕からしても、お子様の成長段階に合わせた食事は体作りには本当に大切です。
手づくりできるものは作りながら、いろいろな物を食べさせてあげる補助として、おうちコープなどの利用をオススメしています。
スマホだけで完結「eふれんず」
家でカタログをペラペラめくる時代は終わり!スマホで完結できちゃいます!
ひと昔は前は、紙のカタログをペラペラと眺めながら、どの商品にしようかと選んでいたしたが、今はスマホだけで注文できる「eふれんず」があります。
- いつでもどこでも注文ができる
- 取り消しや追加などの操作が簡単
- いつも買う商品はお気に入りに入れてラクラク

ちょっとしたスキマ時間にスマホで注文出来るから便利だね。
思いついた時に商品をすぐに追加できるのでとても便利です。
逆にやっぱりいらないものをすぐに取り消しできるので、カタログより楽です。
出かけ先でもeふれんずでカタログが見られるので、たまにスーパーに行ったときに値段の比較をしてどっちが安いか見てから決めます。
紙のカタログは好きって方はもちろん紙での注文もできます。
沢山のカタログを一枚一枚めくって商品を選んで、注文番号を書いてって言うのが面倒だから生協はちょっとなぁっと思っている方も多く、eふれんずはすべてスマホで完結することができるサービスです。
お気に入り機能や取り消しもラクラク、さらに外出先でも商品を選べるので忙しくて時間がなかったり、注文忘れを防ぐことができます。

紙のカタログを見るのは面倒だけど、スマホから選べるなら楽でいいですよね。
注文を楽に時短できるなんて嬉しいサービスですね!
eふれんずはパソコン、スマホどっちもOK。
パソコンを使わない人はスマホ専用アプリの【ポッケアプリ】も便利ですよ。
口コミではeふれんずの方が使いやすいとの声が多いですが、ポッケアプリの方が便利という人もいます。
実際に使ってみて使いやすい方を選んでください。
価格の安さ
生協は高いイメージありませんか?おうちコープは価格が安いです!

有機栽培や無農薬の野菜は、割高に感じるのことがあります。
おうちコープは、どうでしょうか?
野菜にいたっては僕の近所のスーパーより安いです…。
生協は高いイメージを持たれる方が多く、僕もその一人でした。
無農薬や産地にとことんこだわりぬいた生協などは少し割高なイメージもありますが、おうちコープはとにかく価格が安いです。
スーパー特売には負けるけど、スーパーで買うのと同じくらいの値段で買うことができ、さらに玄関までお届けしてくれるのであれば、最高じゃないですか?
おうちコープのデメリット
次はおうちコープのデメリットを紹介します。
- 注文から宅配まで1週間かかる
- 注文しなくても送料が毎週かかる
注文から宅配まで1週間かかる
おうちコープは1週間ごとの買い物になります。
「今週は忙しくて買い物に行けないからもう1回配達して欲しい」とかには対応してもらえませんので計画的に注文する必要があります。
牛乳、卵、食パンなど毎週同じものを注文するなら、「おまかせ定期便」が便利です。
注文しなくても送料が毎週かかる
なにも注文してないのに送料がかかるって聞くと酷いサービスに感じちゃいますよね?
のちほど説明しますが、おうちコープはもともと送料がすごく安いです。ほかの宅配サービスやネットスーパーに比べると断然安いですね。
さらに子育て世代や高齢の家庭には送料割引のサービスもあります。詳しくはこちら。
おうちコープとパルシステムの違い


おうちコープとパルシステムってどっちも生協の宅配サービスなんでしょ?
私はどっちのサービスを利用したらいいの?
よく比較される【おうちコープ】と【パルシステム】どっちがいいかは買い物の目的によって違います。
価格 | 安心・安全 | 品数 | アレルギーへの配慮 | |
おうちコープ | ◎ | ○ | ◎ | ○ |
パルシステム | ○ | ◎ | ○ | ◎ |
価格品数はおうちコープ、安心安全アレルギーへの配慮はパルシステムのほうがこだわっている印象です。
パルシステムは、安心安全へのこだわりがとても強く自社ブランドの商品を取り揃えています、その反面品数は少なく、価格も少し割高です。
おうちコープは、価格は安く、品数も豊富ですが、パルシステムに比べると原材料や素材へのこだわりが少ないように感じられます。
- 少し割高でもいいから、素材や原材料にこだわりたいならパルシステム
- 価格と品揃えの多さを一番求めているならおうちコープ

おうちコープとパルシステムどちらにもいいところがあり、人によってどっちがいいかを選んでいいと思います。
おうちコープを利用できるエリア
神奈川、静岡、山梨
パルシステムを利用できるエリア
東京、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、福島、神奈川、山梨、静岡、新潟
まずは資料請求から
おうちコープに興味がある。始めてみたいけどもっと詳しく商品などを知りたい。
そんな人はまず資料請求してみてください。資料の内容はおうちコープの案内、入会特典、その週のカタログなどです。

資料請求で1品プレゼントがもらえますよ。もちろん資料請求だけでサービス申し込みをしなくても大丈夫です。
「どんな商品があるのか?」「値段はどれくらいか?」をしっかり確認してご家庭に合っているサービスかどうか検討してみてください。
新規加入で3000円分のポイントがもらえる
さらに妊娠中~1歳未満のお子さんがいるご家庭は、赤ちゃんとの暮らしに役立つアイテム【スマイルボックス】をもらえちゃいます。

子育て世代には文句ナシにおすすめ出来ます。
まずは資料請求してプレゼントを受け取ってからサービス内容をしっかり確認してみてください。
資料請求はもちろん無料です。
まとめ

- 0歳から3歳まで、送料が無料になる【子育て割】
- 簡単に10分でおいしいご飯が作れる【ミールキット】
- 細く手間が掛かる作業はいらない、レンジで温めるだけ赤ちゃんも嬉しい【離乳食】
- 操作も簡単、すき間時間でお買い物【eふれんず】
おうちコープは口コミ・評判からわかるように子育て世代のご家庭には特におすすめしたいですね。
お子様が3歳までは配達料が無料、7歳までは割引になりと言うサービスに加え、離乳食の商品の豊富さ、価格の安さなどたくさんのメリットがありましたね。
「子育て世代じゃないよ」というご家庭もおうちコープはほかの宅配サービスに比べて商品の価格、配達料が安い特徴があります。
仕事や家事で忙しいときでも買い物を楽しめるようになれば幸いです。
ぜひ一度、資料請求して検討してみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
子育て世代は必見
産まれたばかりの赤ちゃんを連れて混んでるスーパーに行きたくないなー。
宅配について調べていたら【おうちコープ】っていうのを見つけたんだけど、評判いいのかな?
サービス内容を詳しく知りたいけど、色々いそがしくて調べる時間がないよ。