子供と公園に行った帰りに泣いてしまって、配達時間に間に合わなかったわ。
日々忙しい中ネットスーパーを利用しているとこんな事もありますよね。
そんな時にどう対処したらいいのかをこの記事でお伝えさせて頂きます。
また忙しく再配達が続いていて困っている方向けにおすすめの対処法もお伝えいたします。
再配達の方法
まずは今まさに商品を受け取れず困っている方に見ていただいてるかもしれないので、再配達の手続き方法をお伝えします。
再配達の受付はその日の最終便出発前まで可能となっております。
不在連絡票が入っていると思うので、最終便の出発前までに記載されている手続きを行えば大丈夫です!
また再配達に対する手数料はなく無料で対応していただけます。
再配達ができて良かった。それも無料でできるなんてありがたいですね。
当日中に再配達のお手続きをしない場合キャンセル扱いとなります。
また再配達時の指定も当日限りで翌日以降に変更が出来ません。ご注意ください。
対処法
ここからは毎日忙しくて再配達が続いていて困っている方向けに、おすすめの対処法もお伝えいたします。
メールでのお知らせ
イトーヨーカドーではメールの登録をしておくと、配達準備が完了したタイミングでメールが届きます。もし配達時間が分かりにくくて、1日のスケジュールが立てにくい方は登録すると便利です。
例えば13時から15時の間に配達予定だと待っている時間が長く予定が立てにくいですよね。それが配達前にメールでの連絡が来ると、子供と少し散歩したりなど時間を有効活用できるようになります。
置き配
在宅・不在に関わらず、ご指定の場所に注文の品をお届けするサービスです。
急用などで配達時間帯に家にどうしてもいられない事がありますよね。
配達時間に自宅に居られない。でも頼んだ商品が自宅に届かないとご飯が作れなくなってしまうのはとても不便だわ。
そんな時にはこちらの置き配がとても便利です。
初回だけは在宅していただく必要があるのですが、それ以降は玄関前に置いておいてくれます。
流れとしては下記の通りです。
- 配達員が玄関に商品を配達
- 配達員はすぐ離れる
- 玄関に出て受け取り
お子様のお昼寝の時間にインターホンを鳴らされてしまうと、ママは凄く大変だと思います。置き配でお願いをすると、インターホンは押さずに指定の場所に置いてくれるので便利です。
また急な用事ができて少し家を離れる時にも保冷剤と一緒に届けてくれるのでおすすめです。
置き配が対応している店舗と対応していない店舗があるので、注文時に確認して下さい。
非接触配達と言うサービスもあり置き配と似ているのですが、配達時にインターホンでの在宅の確認があります。
こちらは流行りの感染症が気になる方などが非接触で受け取りたい場合にご利用いただくのをお勧めしているサービスになります。
まとめ
- 最終便の出発前に再配達の手続きをすれば再配達は可能!
- 忙しく配達時間が過ぎてしまう方には
- メールでのお知らせを利用する
- 置き配を利用する
この対処法でイトーヨーカドーネットスーパーを更に便利にご利用してください。
イトーヨーカドーネットスーパーでの配達の不安をなくし、便利でお得なお買い物ができるといいですね。
最後にイトーヨーカドーネットスーパーについてもっと詳しく知りたい方はこちらのサイトに詳細があるのでぜひご覧ください。
ネットスーパーを頼んでいたのに1日忙しくバタバタしていたら、忘れてしまっていて配達時間を過ぎてしまったわ。