携帯の通信量を削減できる!WiFi自動接続アプリ

イトーヨーカドーネットスーパーで高齢者の方も簡単に買いが物できる

このサイトではアフィリエイト広告を利用しています。

最近足腰が痛くて歩くのだけでも大変なのに、スーパーまで行ってさらに広い店内を歩いて商品を探すのはとても大変だわ。

家族が定期的に食材を届けてくれるおかげで食事には困らないけど、好きなものが無くなってもすぐに買い足せない。

自分の目で見て好きなものを好きな時に買いたいわ。

高齢者の方には食料品や日用品などの大切な買い物がとても負担になっていて、自由に買い物を出来ないことが多いと思います。

ご家族の方も、離れたご両親がちゃんと食事をとれているか心配ですよね。

そんな方にお勧めさせて頂きたいのがイトーヨーカドーのネットスーパーです。

スマートフォン一つあれば自宅から商品を注文できるようになり、早いとその日のうちに商品が届く便利なサービスです。

インターネット上の購入なので移動中のトラブルがなくなり、購入する物の重さや天候も気にしないでお買い物を楽しむことができます。 

ただ今まで利用したことがないと分からないことが多く不安なところがあると思うので、簡単に利用方法などをお伝えさせて頂きます。

ご家族様が心配していてコチラの記事を見ていただく事もあると思います。

可能であれば最初の準備や利用までの手続きをお手伝いいただくとスムーズにお買い物ができるので一緒にサポートして頂ければと思います。

料金

まずは気になる料金からお伝えいたします。

食材や日用品の料金は店舗と同じになっていて、チラシに載っている特売品も購入できます

配送店舗から遠くても送料は330円(税込)で利用できます。

スマートフォンにダウンロードするアプリケーションと言うものがあるのですが、アプリケーションは無料です。

ダウンロードやアプリケーションと言う単語が聞きなれない方は分かりやすく説明しているこちらの動画を見て見てください

YouTube引用:ごぼう先生やなせひろしhttps://youtube.com/watch?v=gXRqKEkh5L4&feature=shares

準備

イトーヨーカドーネットスーパーをご利用になるには何点か準備が必要となります。

  1. インターネットにつながるスマートフォン
  2. パソコンのメールが利用できるメールアドレス
  3. クレジットカード(代引の場合は現金で大丈夫です)
  4. お得に利用したい方はnanacoカード

①と②は一人だと難しい方も居ると思うので、可能であればご家族の方や詳しい方にお聞き頂ければと思います。

④のnanacoカードはなくても大丈夫です!

ただ1度店舗に行ける機会があれば作っていただけると200円につき1ポイント貯まるのでお得にお買い物できてお勧めです。登録も簡単なので機会があれば定員さんに声をかけてみてください。

登録方法

ここからは簡単に利用するまでの手順をお伝えします

1.7iDの会員登録をする

イトーヨーカドーネットスーパーで必要となる7iDの登録が必要となります。

下のボタンを押すとメールアドレスを入力する画面があるので、用意していただいたパソコンのメールアドレスをここで使います。

2.アプリケーションのダウンロード

次にスマートフォンでアプリケーションをダウンロードします。

下の緑のボタンからダウンロードできます。

ダウンロードをした後にアプリを開くとログインの文字の下に新規会員登録はコチラと表示があるのでコチラのところを押してください。

7idを入力画面があるので入力して、そのまま会員登録を続けます。

会員登録が1度終われば、下の画面になり登録完了となります。

イトーヨーカドーネットスーパーアプリ

会員登録は最初だけで一度やれば大丈夫です。ただメールアドレスやパスワードを忘れてしまうと再設定など大変なので登録時に必ずメモをして保管していてください。

注文方法

  1. アプリケーションでログイン
  2. お届けの担当店舗を選択
  3. 欲しいものを探し見つけたら、個数を決めてから注文
  4. 注文したものはカートに入っているか購入金額は大丈夫かを確認
  5. 注文する商品、金額が確定したらお支払いへをクリック
  6. 配達日時を決める
  7. 注文内容に何か伝えたいことがあれば要望メモ欄に記入
  8. ご注文内容を確定するをクリック

要望メモ欄ではお魚を切り身にしてほしいなど新鮮なお魚の下処理をお願いすることができます。他にもお肉のトレイは無くして欲しいなど様々な要望に応えてくれるのでぜひご利用ください。

家族が代わりに注文する

ここまでイトーヨーカドーネットスーパーの使い方をお伝えしましたが、本人だけではなくご家族の方が代わりに注文してあげる事もできます。

まず会員登録の時に配達先の住所や電話番号、生年月日を受け取る方の情報を登録して頂ければご家族の方が注文しても高齢者の方に届くので大丈夫です。

お支払い方法も代引が選択できるので、ご家族の方は注文してあげるだけで済みます。

遠くに住んでいる方も電話で欲しいものを聞いて、注文してあげることが可能となるので食品や日用品を購入する手助けができます。

さらに配達するスッタフさんと会うことになるので、遠くからでも見守ることができます。

エリア確認

登録を開始するまでにかならず、ご自身の住んでいる地域がイトーヨーカドーネットスーパーに対応しているエリアかのご確認をお願いいたします。

まとめ

ここまで見て頂いていかがだったでしょうか?

イトーヨカドーネットスーパを利用するには

  1. スマートフォン、メールアドレスの準備
  2. 7iDの会員登録
  3. アプリケーションのダウンロード

が必ず必要となります。上記の登録方法を参考に登録お願いします。

ご自身で登録をしてみる方や、周りの方にサポートいただいて登録していただくなど様々だと思いますがイトーヨーカドーネットスーパーが使えるようになれば今よりも生活が豊かになります。

この記事を見て頂いた方みなさんの買い物が楽しいものとなれば嬉しいです。

最後まで見て頂きありがとうございました

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です