群馬県多野郡神流町(かんなまち)は、群馬県南西部に位置し、奥多野の山々と神流川の清流に囲まれた小さな町です。
神流町は、平成15年に、万場町と中里村が合併して誕生しました。
元中里村は、日本で最初の「恐竜の足跡の化石」が発見されたことで知られています。
「神流町恐竜センター」には、見応えのある恐竜の展示があり、恐竜の大きさや生きていた証を目で見ることができます。
貴重な迫力ある展示が見ものね。
化石発掘体験もできるから、子供が夢中になってたわ!
大人も童心に帰って楽しめるわね。
充実した施設なので是非足を運んでみてくださいね!
神流町に寄ったら、お土産やテイクアウトにスイーツやパンはいかがですか?
こだわりのお店がそろっていますのでぜひご紹介します!
コープデリは安さだけではない?利用者の口コミと評判を徹底調査
1.いなかや
おやき風の野菜まんじゅうを提供している、「いなかや」さん。
おばあちゃんが1人できりもりしているお店です。
まんじゅうの皮は、神流町産の地粉を使っています。
まんじゅうの中身も、甘さ控えめの「あずき」ピリッと辛い「きんぴら」をはじめ、味にこだわった手作りまんじゅうです。
いなかや | |
TEL | 0274-57-3445 |
住所 | 群馬県多野郡神流町柏木778-2 |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 | 10:00~16:00 |
メニュー | 【野菜まんじゅう】 あずき きんぴら 野沢菜 きりぼし あまみそ(神流町特産の味噌) ふきみそ(春季のみ) むらさきいも(冬季限定) |
2.新月堂
明治43年(1910年)創業の老舗、奥多野ゆかりの郷土銘菓を季節に合わせて作り続けている「新月堂」さん。
東京でポップアップ出店も度々行っていて、美味しいことで知られています。
「奥多野路」という羊羹は、栗きんとんを包んだ蒸しようかんで、奥多野の自然を表現したのだそうです。
栗きんとんを包んだ羊羹、ぜひ食べてみたいです。
新月堂 | |
TEL | 0274-57-2721 |
住所 | 群馬県多野郡神流町万場37-4 |
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
おすすめ商品 | 御荷鉾栗最中(みかぼくりもなか) 奥多野路 御荷鉾ようかん 干しようかん 和風ガトーショコラ |
URL | https://www.instagram.com/newmoon since1910 |
3.mugiccoパン
mugiccoパンさんは、国内産小麦と地元の地粉・野菜・雑穀を使い、素材の味を活かした素朴なパンを焼いています。
古民家を改修して作った店内は、インイートスペースがあり、落ち着いた雰囲気です。
ドリンクと一緒に、季節のパンや出来立てのパンを、ゆっくり食べて過ごすことができます。
mugiccoパンのパンは道の駅でも販売しています。
mugiccoパン | |
TEL | 0274-58-2025 |
住所 | 群馬県多野郡神流町平原232 |
営業日 | 木曜日・土曜日 |
営業時間 | 11:30~16:00 |
おすすめ商品 | 地粉のめろんぱん |
URL | http://www.mugiccopan.com |
face book | https://www.facebook.com/ mugiccopan232/ |
4.道の駅 万葉の里
休憩スポットの道の駅「万葉の里」では、神流町の地元の特産物に会えるほか、お食事処「万葉の里」で食事ができます。
地元の野菜や、こんにゃく、味噌、パンやスイーツ、お土産品がそろっているので、ゆっくり選んで旅の思い出を見つけましょう。
食堂では、手打ちそば定食、赤じゃがいも、山菜、鮎、きのこ、など季節に合わせたメニューが用意されています。
※赤じゃがいも(アンデスレッド)…皮が赤くて薄いジャガイモ。中は濃い黄色で、加熱するとほくほくした食感と甘みがある人気のじゃがいもです。
入り口の反対側は、テラス席となっていて、神流川が近くを流れています。
天気がよければ、森を見ながら、川のせせらぎを聞いて、自然を満喫できる素敵な場所です。
道の駅「万葉の里」(まんばのさと) | |
TEL | 0274-20-5555 |
住所 | 群馬県多野郡神流町大字黒田字坂井道下742-1 |
定休日 | 毎週火曜日 年末年始:食堂(12月29日~12月31日)売店(12月29日~1月3日) |
営業時間 | 10:00~17:00 |
おすすめ宅配ランキング10選【2022年最新版】
まとめ
群馬県多野郡神流町の和菓子屋さんとパン屋さんと、道の駅を紹介しました。
どれも地元の材料を使っていて、とても美味しそうでした!
神流町は、山と森と川が近くて、空気も水もとても美味しいところです。
夏には川で遊ぶ家族の姿が多く見られます。
シーズンになると、神流川ではアユ釣り、神流湖ではヘラブナ釣りも楽しむことができます。
神流町は、昔からの自然が多く残り、自然に親しむことができる貴重な場所です。
しかし近年、神流町は過疎化と高齢化が急速に進んでいて、深刻な問題となっています。
人がいなくなれば、大切な木や水の保持も難しくなって、都会もその影響を受けてしまいます。
神流町では、地域の人と行政が連携し、地域の人が安心して生活できるように、「これぞ神流町!」という手作りイベントを始めました。
それがトレイルなんだ。
世界トレイルランナー選手の鏑木毅(かぶらきつよし)さんプロデュースで神流町の山道をランニングやウオーキングするイベントを作ったんだよ。
トレイルってなんだろうか?
マラソンなんだろうが、何か違うのかね?
トレイルランニングとは、様々な種類の地形や環境の道で行われるレースです。
砂地、土の道、林道、一人しか通り抜けられない森の小道、雪道、山、森林、平原、砂漠などがあげられます。
鏑木さんが、地域の人々と一緒になって、神流町をまるごと体感できるすばらしいトレイルランニングレースを企画して実現しました。
※鏑木 剛(かぶらきつよし)…群馬県桐生市生まれのトレイルランニング競技者。富士登山競走や日本山岳耐久レースをはじめ、数々の競技大会で優勝。
豊かな自然を見て感じることができる、素敵なイベントですね!(詳細はこちら)
神流町は、地域の歴史と文化を後世に伝え、住民の生活や美しい自然環境を守っていく方針のもと、新しい歴史を刻み始めています。
恐竜の町、自然に恵まれた美しい町の、神流町にぜひ訪れて、足跡を残していきませんか?
神流町のお土産を買うのを忘れないでくださいね!
神流町恐竜センターは、恐竜骨格の展示や、迫力のライブシアターがあるんだ。
9つものゾーンに分かれていて、それぞれ見どころがある!