【重曹の使い方】取れなかったあのしつこい油汚れも解決!?重曹でキッチンのお掃除
目次
排水口の臭いとぬめり
重曹 1/2カップ+酢 1カップ+お湯 適量
- 排水溝に重曹を振り入れ、その上から酢を少しずつまわしかける
- 30分ほど置いた後に、お湯で洗い流す
排水口の詰まり
重曹 1/2カップ+塩 1/2カップ+お湯 適量
- 重曹と塩を混ぜて排水口に振り入れる
- お湯を回しかけて一晩漬け置き
シンクの汚れ
重曹 適量+酢水 適量
- シンクに重曹を振りかけて、水を含んだスポンジでこすり、水で流す
- 酢水をスプレーしてキッチンペーパーでふき取る
蛇口まわりの水あか
酢 適量+重曹ペースト 適量
- 蛇口のまわりに酢を浸したキッチンペーパーを巻いて数時間待つ
- 重曹ペーストをスポンジに付け、水あかをこすり落とす
ガスコンロの油汚れ
重曹 適量
- 油汚れに重曹を振りかけてかき混ぜて粘土状にし、新聞紙やキッチンペーパーでふき取る
- 水拭きして汚れと重曹を取り除く
グリルの汚れ(魚などの臭いにも有効)
重曹 適量
- 汚れに重曹を振りかけ、湿らせたスポンジに台所用洗剤を含ませて汚れをこすり落とす
換気扇の油汚れ
重曹 適量+重曹スプレー 適量+重曹ペースト 適量
- 換気扇を取り外し、全体に重曹を振りかけて、湿らせたスポンジで汚れを落とす
- 換気扇が取り外せない場合は、全体に重曹スプレーを振りかけスポンジで汚れを落とし、乾いたぞうきんやキッチンペーパーで汚れをふき取る
- 油汚れがひどい場合は、汚れの部分に重曹ペーストを塗り付けてラップし、数時間置いた後に重曹ペーストごと湿らせたスポンジで汚れを落とし、乾いたぞうきんやキッチンペーパーで汚れをふき取る
換気扇カバーの汚れ
重曹スプレー 適量
- 重曹スプレーを振りかけ、スポンジで汚れを落とす
茶しぶやコーヒーの汚れ
重曹 適量
- 湿らせたスポンジに重曹を振りかけ、茶しぶをこすり落とす
- 水で汚れと重曹を洗い流す
グラスのくもり
酢水 適量
- おけに水をはり、酢を足して酢水を作り(水2-3に対して、酢を1の割合)、グラスを数時間漬け置きしたあとに、スポンジで汚れを落とす
タッパーなどの臭い
重曹 適量
- タッパーに重曹を振りかけ、湿らせたスポンジでこすって臭いを落とす
- 水で汚れと重曹を洗い流す
包丁のサビ
重曹 適量+クエン酸水 適量
- 湿らせたスポンジに重曹を振りかけて包丁のサビをこすり落とし、水で流す
- クエン酸水を吹きかけ乾かす
プラスチックまな板の臭い
重曹ペースト 適量
- まな板全体に重曹ペーストをぬり、数十分おく
- 熱湯をかけて、スポンジで重曹ペーストを洗い流す
鍋の油汚れ
重曹+酢 適量
- 鍋の油汚れの部分に重曹と酢をかけて発泡させ、数時間置く
- スポンジで汚れをこすり落とし、水で洗い流す
フッ素加工のフライパンの汚れ
重曹 適量
- 湿らせたスポンジに重曹を振りかけ、汚れをやさしくこすり落として水で洗い流す
やかんの汚れ
重曹 適量
- 湿らせたスポンジに重曹を振りかけ、汚れをやさしくこすり落として水で洗い流す
レンジの汚れ
重曹 適量
- 湿らせたぞうきんに重曹を振りかけ、汚れた部分をふく
- 重曹のついていない湿らせたぞうきんで水拭き
レンジ内の頑固な汚れ
重曹2+水1
- 耐熱容器に重曹2と水1を入れ、蓋をせずにレンジで2分あたためる
- 乾いたぞうきんでレンジ内をふき取る
電気ポット内の水あか
重曹 大さじ2+水1L
- ポットに水1Lと重曹 大さじ2を入れ沸騰させ数時間置いておく
- 浮いた汚れをスポンジでこすり取り、水で洗い流す
炊飯器の汚れ
重曹 適量+重曹スプレー適量
- 汚れに重曹スプレーを吹きかけ、スポンジかぞうきんでこすり落とす
- 頑固な汚れは湿らせたスポンジに重曹を振りかけ、こすり落とし、きれいなぞうきんで水拭き
食器洗い機の汚れ
クエン酸 50g
- 洗剤入れにクエン酸を50gいれ、通常のコースで庫内洗浄
冷蔵庫内の汚れ
重曹スプレー 適量
- 重曹スプレーを全体に吹き付け、乾いたぞうきんで汚れとともにふき取る
冷蔵庫内の頑固な汚れ
重曹+クエン酸水か酢水
- 汚れた部分に重曹を振りかけ、クエン酸水を吹きかけた上にキッチンペーパーをかぶせて10分程度漬け置く
- 湿らせたぞうきんで汚れをふき取る
製氷機の汚れ、臭い
酢1+水2
- 桶に酢1+水2の割合で作った酢水を作り、数時間製氷機を漬けおき
- スポンジで汚れを落とし、水で洗い流す
冷蔵庫内の臭い
重曹 適量
- 容器に重曹を入れ、消臭剤として置く(2ヶ月で交換が目途)
生ごみの臭い
重曹 適量
- 生ごみ全体に重曹をふりかける
コメントを残す