あなたはネットスーパーを利用したことがありますか?
子どもが不機嫌で毎回の買い物が大変
まとめ買いしたいけど、一気にたくさんの荷物は重くて運べない
こんなことを思いながら日々の買い物をしている方、いらっしゃるのではないでしょうか。
看護師をしながら子育て中の私も、買い物に行くたびに思っています。
何度夜勤明けに買い物に行ったことでしょう。
誰か代わりに買い物行ってきて〜!そして家まで運んで〜!
こんなときに役立っているのがネットスーパーです。
外出せずに自分のほしいものを購入できる便利なシステムです。
その中でも今回ご紹介するイトーヨーカドーネットスーパーは、タイトルにもある通りスゴイんです。
なんでイトーヨーカドーネットスーパーがいいの?
その理由と登録・支払い方法などの基本的な使い方をご紹介します!
目次
そもそもイトーヨーカドーネットスーパーとは
イトーヨーカドーネットスーパーは、実店舗があるイトーヨーカ堂が運営しています。
イトーヨーカドーの店頭の商品を回収して自宅に届ける形となります。
新鮮な生鮮食品から重い日用品まで実店舗にいる感覚でお買い物ができちゃいます!
なぜイトーヨーカドーネットスーパーが神なのか
現在全国20都道府県122店舗で展開し、会員数は300万人を超えています。
イトーヨーカドーが選ばれる理由、そして弱点も合わせてご紹介します。
利点① 品揃えが豊富
アイテム数が約3万点と豊富です。
特に野菜の品揃えが豊富で、なんと野菜だけで約150種類!
しかも購入する時には1本、半分などだけでなくて上半分か下半分かまで指定できちゃうんです!
こんなに細かく指定できると本当にスーパーに来てる気持ちになりますよね!
他にも無料で魚の調理をしてくれたり、ミールキット(すでにカットされた食材、調味料が付いている)も便利な時短アイテムも購入できます。
そしてスーパーに行かないと手に入らないような冷凍食品や医薬品、コスメまで購入できます。
利点② チラシの商品も店頭と同じ値段で購入できる
店頭と同じように広告の商品を、店頭と同じ値段で購入することができます。
しかもチラシの商品も同じ値段なんです!
こまめにサイトをチェックしすれば店頭で購入するより楽でお得にお買い物ができちゃいます。
利点③ クレジットカードがなくても大丈夫
クレジットカードを持っていない人、クレジットカードを使いたくない人には嬉しいポイントです。
代金引換の支払い方法のみになりますが、手数料がかからないのでとてもありがたいです!(一部代引き手数料がかかる店舗があります)
一人暮らしをする学生や高齢の方も利用しやすいのではないでしょうか。
代金引換でもnanacoカードのポイントを貯められるのでぜひ活用してください!
利点④ 子育て中のママへのサポートが手厚い
交付日より4年以内の母子手帳を提示すると配送料が110円(税込)になるキャンペーンがあります。
配達員か店内サービスカウンターで申し込みができます。母子手帳を提示して登録用紙に必要事項を記載するだけです。
そして同じセブン&アイグループのアカチャンホンポと提携しているので妊娠中からの子育て用品が豊富に揃っています。
おうちにいながら豊富なアイテムをみて子ども用品の購入ができるのは本当に神です!
利点⑤ セブンプレミアム・セブンカフェの商品が購入できる
2022年8月にセブン-イレブン・ジャパン(SEJ)とイトーヨーカ堂(IY)はパートナーシップ(SEJ)を立ち上げています。
そして10月には商品の相互恒久とサービスの相互展開を軸足に連携強化すると発表されました。
イトーヨーカドーネットスーパーでセブンの商品が購入できるのはとても嬉しいポイントです。
気になる方はチェックしてみてください!
利点⑥ 配送がとにかく早い
最短4時間で届いちゃうんです!
16時までに注文すると当日中に発送してくれるところも本当にありがたいです。
365日24時間注文可能なので、自分の生活スタイルや自宅にいる時間に合わせて注文することができます。
大雨の日、動きたくない日、子どもが暴れて買い物に行けない日などに活用できるシステムです!
自宅でも、実店舗でも、ロッカーでもお好きな方法で商品の受け取りが可能です。
メリットだけじゃない!弱点もあるんです
今まで上げてきたようにイトーヨーカドーネットスーパーはメリットがたくさんありますが、もちろん弱点もあります。
弱点:全国どこでも利用できるわけではない
残念ながら購入できる地域に限りがあります。
利用できるエリアは以下の通りとなり四国や九州、一部の県は対象外になります。
北海道・青森・岩手・宮城・山形・福島・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・新潟・山梨・長野・静岡・岐阜・愛知・大阪・兵庫・奈良・岡山・広島
イトーヨーカドーネットスーパーの配達エリア・置き配・アプリについて
自分の配達エリアや置き配、アプリについての詳細を知りたい方はこちらもぜひみてみてください。
今回お伝えしきれていない詳細な情報がチェックできます。
実際に利用している人の声
弱点もありますが、やはりメリットが多いので利用している方が多い印象です。
重いものも購入しやすく、レシピの材料をまとめて購入できるところなど便利で魅力的ですね!
イトーヨーカドーネットスーパーの使い方
会員登録をしましょう
イトーヨーカ堂はセブン&アイグループなので、オムニ7という総合ショッピングサイトになります。
なので利用する際には7iDの登録が必要です。
まず下のサイトを開きます。
すると、この画面が出てくるかと思います。
次に右上の新規会員登録をクリックします。そしてメールアドレスを登録します。
あとは名前や住所を登録していけばOKです。
入力した住所から自動で配送してくれる店舗を表示してくれます!
商品をカゴに入れましょう
会員登録してログインができたら購入したい商品をカゴに入れていきましょう。
イトーヨーカドーネットスーパーは店舗の商品を回収して自宅に届けるシステムです。
お届け担当店舗が表示されますので選択して買い物を始めます。
あとは簡単!欲しい商品をクリックしてカートへ追加していくだけです!
お買い物が終了したら、お支払いへ移ります。
支払い方法の選択
購入品が決まったら[お支払いへ]クリックします。
そこからお支払いに移っていきます。
お支払い確認画面が出ますので、お届け状態を[エコdeバスケットを利用]か[レジ袋を利用]を選びます。
バスケットは配達後に配達員が回収するか、次の配達時に回収されます。
[レジ袋]を選択すると一律で2円のの料金が発生します。料金がかからない[エコdeバスケット]を選択するのがオススメです!
お支払いはクレジットカードか代金引換になります。
生活スタイルに合わせて選択してください。
イトーヨーカドーは商品の割引やnanacoポイント増額などいろんなキャンペーンやクーポンを発行しています。
応募が必要なものもありますのでご確認ください。
注文履歴の確認方法
[ご注文履歴]をクリックすると、過去に購入した商品の一覧が表示されます。履歴一覧から注文番号リンクをクリックすると注文したものの詳細を確認できます。
注文内容の変更・キャンセル方法
[ご注文履歴]をクリックし履歴一覧を表示します。一覧から[変更]か[キャンセル]かご自分がしたい選択肢をクリックします。
終わりに
今回はイトーヨーカドーネットスーパーの神ポイントと使い方をご紹介しました。
お得な情報がいち早くゲットできるTwitterをぜひチェック!
引用:イトーヨーカドー公式アカウント
クーポンやアプリも活用してぜひおうちでお得にお買い物しましょう!
天気が悪いから行きたくない、かといって別の日にわざわざ買い物のためだけに外出するのも嫌