今回は、自然豊かな水辺の里 茨城県潮来市の「道の駅 いたこ」で味わえるグルメを紹介します。
「いたこ」と読みます。道の駅の名前ですね。
地名の読み方ってむずかしいですよね。
潮来は茨城県にある自然豊かな町です。
知らなかったわ。
でも、自然豊かな所って食べ物もおいしいイメージがあるわよね!
するどいですね。
潮来市は豊かな水辺の里で気候も穏やかなので、食べ物がおいしいのです。
特に特産品として有名なのがお米「コシヒカリ」ですね。
茨城県潮来市の「道の駅 いたこ」では潮来市産のお米を使ったグルメがたくさんあります。
他にも地域で作った野菜など、地域の特産品を食べるならやっぱり道の駅ですよ。
しかも、テイクアウトもできます。
気候が良い潮来市ならではの楽しみ方はズバリ食べ歩きですね。
道の駅なら敷地が広いから密にもなりにくいし、いい気分転換にもなりそうね!
そうね!
潮来市のグルメもテイクアウトできるし、家族ともゆっくりできそうね!
では、見ていきましょう。
【コープデリ口コミまとめ】多くの声から見えるメリットとデメリット
目次
潮来市の特産グルメを食べたいなら「道の駅 いたこ」へ
道の駅名 |
いたこ |
住所 |
311-2416 茨城県潮来市前川1326-1 |
電話番号 |
0299-67-1161 |
駐車場 |
大型:20台 普通車:281台(身障者用3台) |
営業時間 |
9:00~19:00(年中無休) おふくろ亭・グラウンドゴルフ 9:00~17:00 米粉麺フォー 11:00~15:00(火曜定休日) |
テイクアウト |
有 |
アクセス |
東関東道潮来IC~県道101号経由1km1分 |
ホームページ |
https://twitter.com/ItakoMichinoeki/status/1450668632384557060?s=20
「道の駅 いたこ」は食べる・買う・遊ぶ・休むが合わさった複合施設です。
定期的にイベントなどを開催しているので、子供から大人まで楽しめますよ。
グラウンドゴルフ場では4月末~10月頃までホール内の池でザリガニ釣りができ、貴重な体験ができます。
「グラスハウス」には喫茶スペースやキッズスペースがあり、小さい子供でも安心して遊べるのがありがたいですね。
ザリガニ釣りなんて貴重な体験ね!
川で遊ばせるのは怖いけどホールの敷地内だから安心だわ!
私は喫茶スペースやキッズスペースが気になるわ!
ちょっと待ってください。
「道の駅 いたこ」の魅力はまだまだありますよ。
なんといっても「グルメ」です。
次は、「道の駅 いたこ」で潮来市の特産品が食べるおいしいお店を紹介していきましょう。
自然豊かな潮来市の食材を使ったお店なんて楽しみだわ!
潮来市産のおいしいグルメのお店 4選
「道の駅 いたこ」には、潮来市の特産品を使ったお店が4つあります。
「道の駅 いたこ」には4つのおいしいお店があるのね!
でも、どんな店があるのかしら?
では、各店舗を紹介していきましょう。
新鮮市場「伊太郎」
コーナー名 |
販売内容 |
野菜コーナー |
旬の野菜 |
精肉コーナー |
茨城県ブランド豚 「美明豚」 茨城県ブランド牛 「常陸牛」 |
漬物コーナー |
素材を活かした素朴な味の漬物 |
おもち・米菓コーナー |
つきたてのおもちや米菓 |
佃煮コーナー |
甘辛く煮た川魚の佃煮 |
【道の駅いたこ 新鮮市場「伊太郎」リニューアルオープン!】
— 茨城県潮来市(公式) (@itako_city_offi) April 27, 2017
本日10時 道の駅いたこの新鮮市場「伊太郎」がリニューアルオープン!
おかげさまで大盛況です!!
新鮮野菜をたっぷり用意して皆様のお越しをお待ちしてま~す!#道の駅 #潮来市 pic.twitter.com/somBP6xFb8
https://twitter.com/ItakoMichinoeki/status/1443442106081570822?s=20
新鮮市場「伊太郎」では、地元産の野菜の調理方法や食べ方や保存方法などアドバイスを聞くことができます。
ここでしか手に入らない珍しい野菜もあるのでアドバイスをしてもらえるのはありがたいですね。
僕の一番のおすすめは地元の農家さんが手作りした漬物です。
野菜のプロが作った漬物なんて絶対においしいから食べないと後悔しますよ。
他にも、特産品のお米コシヒカリで作ったつきたてのおもちも絶対おいしいですよ。
地元では、川魚の佃煮も有名でとにかく種類がたくさんあります。
白米のおかずにしたら何杯でも食べれてしまいそうですよね。
手作りの漬物や佃煮は絶対おいしいわよ!
テイクアウトして晩ご飯のおかずにしたいわ!
うるおい館
コーナー名 |
販売内容 |
虹工房 |
どら焼き・飲むヨーグルト・シフォンケーキ・ジェラートなど |
アントラーズ商品売り場 |
鹿島アントラーズのグッズ |
おにぎりコーナー |
[優しく握ったおにぎり] シャケ・梅・昆布など [こんがりと焼き上げた焼きおにぎり] みそ・しょうゆ |
【ごごナマ】放送決定!
— 茨城県潮来市(公式) (@itako_city_offi) September 14, 2017
9月15日(金)の放送で、#道の駅いたこ「虹どら」が
「連休に行きたい!道の駅!」の中で紹介されます。
是非、ご覧ください!#NHK #ごごナマ おいしい金曜日https://t.co/kMTBMtrfYR
毎週金曜日14:05~14:55#潮来市 pic.twitter.com/vTUnkAseMa
虹どらに季節限定のやつが出たと聞いて、道の駅いたこに行ってきた!!
— garon (@garonhandmade) February 14, 2020
苺とどら焼きってベストコンビやんヽ(゚▽、゚)ノ苺の酸味とと白い餡がちょうどよくて一瞬で食べてしまった。うんめぇ!!
あと米粉カステラも食べた。
フワフワでこちらも大変美味(´▽`)#潮来市#道の駅いたこ pic.twitter.com/QL6jCqV7yo
うるおい館の虹工房では、茨城県産の米粉を使ったどら焼き「虹どら」が好評です。
虹どらは10種類以上も味があり、家族みんなそれぞれの好きな味が見つかりそうですよね。
おにぎりのお米は潮来市産のお米コシヒカリを使用しています。
他にも、「みそ」と「しょうゆ」2種類の焼きおにぎりを販売しています。
こんがりと香ばしい焼きおにぎりに「伊太郎」の漬物を合わしたらもうごちそうですね。
しかも、どら焼きやおにぎりなんて食べ歩きにはピッタリですよね。
いろんな味の虹どらを食べたいわ!
甘党には外せない一品よね!
おすすめ宅配ランキング10選【2021年最新版】
レストラン「おふくろ亭」
https://twitter.com/wrs08/status/1215111359353933826?s=20
https://twitter.com/ItakoMichinoeki/status/1420194025701662723?s=20
おふくろ亭は、茨城県の食材を使ったおふくろの味が人気のレストランです。
ランチでは、カフェテリア方式で好みのメニューを自由に組み合わせできます。
家族それぞれの好きな組み合わせができるから何を食べるか迷わなくていいのがありがたいですね。
店内では、お弁当も売っています。
外でお弁当を食べると、気候がいい地域なのでいい気分になるのでおすすめです。
おふくろの味でどこか懐かしいく、ホッとする安心感のある食事ができそうですね。
懐かしいおふくろの味、食べたいわ!
しかも、メニューを好きなように組み合わせできるのはありがたいわ!
キッチンカー モット・フォー
https://twitter.com/JSPOkokutaitv/status/1171761095834361856?s=20
https://twitter.com/RG500EW/status/1018312401433710592?s=20
モット・フォーは、かわいい紫色のキッチンカーで潮来産のお米を使ったフォーを販売しています。
フォーとは、米粉を使ったベトナムの麺料理です。
うどんみたいな感じで味もスッキリしているので、大人から子供まで好まれそうですね。
ただ、好みが激しく分かれるパクチーが入っています。
ちょっと不安になりますよね?
でも、安心してください。
モット・フォーのパクチーは臭みがなく、しかも甘みもあるのでストレスなく食べることができます。
パクチーは不安だけど、食べやすいなら挑戦してみたいわ!
潮来市産のおいしいグルメ「道の駅 いたこ」まとめ
今回の「道の駅 いたこ」はいかがでしたか?
潮来は一年通して気候が良く、水辺の里というだけあってお米を使ったおいしいグルメがたくさんありましたね。
「道の駅 いたこ」の付近で5月~6月まで毎年あやめまつりが行われているので、この時期に行くのがとてもおすすめです。
潮来市の特産品が食べれるし、テイクアウトして家でも食べれるから道の駅は一石二鳥の場所といえますよね。
まだまだコロナが落ち着いたとは言えない今だからこその楽しみ方があると僕は思います。
気分が落ちているときにこそ自然豊かな場所にいって自然に触れ、元気をもらいましょう。
「潮来」ってなんて読むの?