携帯の通信量を削減できる!WiFi自動接続アプリ

千葉県富津市のテイクアウト可能なこだわりの観光グルメ5選

このサイトではアフィリエイト広告を利用しています。

富津市(ふっつし)は千葉県南部に位置し、観光業が盛んです。

富津岬の展望台から見える富士山はとても素敵なんですよ!

富津市では、「はかりめ丼」や「竹岡ラーメン」がご当地グルメ

「はかりめ丼」ってどういうのなの?

「はかりめ丼」は「穴子丼」のことだよ。富津市のご当地グルメなんだ。
 富津は東京湾に面していて漁港も多いんだよ。

「はかりめ」とは「はかり」のことで、細長い穴子の姿が魚市場にある「棒はかり(さおばかり)」に似ていたのでそう呼んだそうです。

今では富津市の代表するB級グルメになっています。

富津市へは、東京や神奈川県から、東京湾アクアライン(高速道路)や東京湾フェリーを利用すると時間短縮になって便利。

海水浴場、釣り場、牧場に、キャンプ場もあって楽しめる場所がいっぱいの富津市です。

富津公園の富津岬や、鋸山(のこぎりやま)ロープウェイの絶景はおすすめスポット。

コロナの影響で困難な飲食店を応援する『富津エール飯』というプロジェクトを実施していて、テイクアウトが可能なお店も増えているんです。

今回はそんな富津市のテイクアウトできるお店をご紹介します。

おすすめ宅配ランキング10選【2021年最新版】

寿司・活魚料理 いそね

いそねさんは、はかりめ丼を食べることができるお店です。

中でもはかりめ2色丼は、レモンとシソの葉で味付けした爽やかな「はかりめ丼」と、いそやさん特製の煮汁でこってりな「はかりめ丼」の2種類が楽しめます。

さらに!ひつまぶしとしても食べることができるので、食べ方は3種類です。

穴子はうなぎに比べて低カロリーで脂身が少ないので、女性にはうれしいですね。

店内はひとりでも家族でも入りやすく、地元だけでなく観光客にも人気が高いお店です。

https://twitter.com/maejima38/status/1223898142954811392?s=20

 

店名 寿司・活魚料理 いそね
お問い合わせ 0439-65-3535
住所 〒293-0043
千葉県富津市岩瀬993-4
営業時間 11:00~14:00
17:00~21:00
駐車場 有り:20台
定休日 月曜日(祝日の月曜日は昼のみ営業)
テイクアウト 可:注文受付時間 9時~17時
テイクアウトメニュー ・はかりめ丼
・はかりめ天丼
・はかりめ2色丼
・海鮮丼
・天丼
各1,500円
宅配 なし
おすすめ度 ★★★★★

 

ラーメンDINING すどらぁ

すどらぁさんのラーメンは、「とんこつラーメン」や海苔を麺に練り込んだ「海苔ラーメン」やがおすすめ。

海苔は千葉県富津市の名産品。「海苔ラーメン」は店主さんも推しの一品です。

すどらぁさんのラーメンは、テイクアウトメニューには、残念ながらないのですが、おいしいと評判のご飯がテイクアウトできます。

お家で、好きなお酒とラーメン屋さんのご飯とおつまみでの晩酌も乙ですよ。

テイクアウト可能時間は夜だけなのでご注意ください。

店名 ラーメンDINING すどらぁ
お問い合わせ 0439-73-2312
住所 〒293-0001
千葉県富津市大堀1560-5
営業時間 11:00~14:30
17:30~22:30(スープがなくなり次第終了)
駐車場 有り
定休日 火曜日(月に一回連休あり)
テイクアウト 可:17:30~20:30
テイクアウトメニュー ・チャーハン 720円
・炙りキャベチャー弁当 720円
・チャーシューエッグ丼 750円
・餃子 400円
・おつまみ三品盛り 900円
宅配 なし
おすすめ度 ★★★★☆

 

【コープデリ口コミまとめ】多くの声から見えるメリットとデメリット

かつ菜 富津店

「かつ菜」さんは千葉県産の食材にこだわるとんかつ屋さんです。

千葉県産のブランド豚「いもぶた」を使った「ミルフィーユかつ」や房総の漁師さん直送のアジを使った「房総肉厚アジフライ」がお店のおすすめメニュー。

お米も千葉県農家の直送のお米というこだわりがあります。

価格もリーズナブルなのでとてもありがたいです。

https://twitter.com/tax2tiger/status/1385367827314462721?s=20
https://twitter.com/katsusai_futtsu/status/1394910666155200513?s=20

宅配は会議やイベントなどのお弁当を受け付けています。

富津市内で何か行事があるときは、かつ菜さんに注文してみてはいかかでしょう。

2日前12時までに注文をすると届けてくれます。

店名 かつ菜(かつさい) 富津店
お問い合わせ 0439-27-1298
住所 〒293-0012
千葉県富津市青木549
営業時間 11:00~15:00
17:00~20:00
駐車場 有り:20台・大型車可
定休日 不定休
テイクアウト
テイクアウトメニュー ・房総肉厚アジフライ弁当 500 円
・ミニとんかつ弁当 500 円
・やわらか牛かつ弁当 1,040 円
・ミルフィーユかつ弁当 740 円
・特製かつ丼 640 円
・チーズミルフィーユかつ弁当 人気No.1 840 円
・上とんかつ弁当 1,040 円
・やわらか鶏の唐揚げ弁当 640 円
・ミックスフライ弁当 740 円
・国産豚ヒレかつ弁当 740 円
・特製ダブルかつ丼 940 円
・かつカレー 690 円
・ガーリックミルフィーユかつ弁当 840 円
・梅しそミルフィーユかつ弁当 840 円

この他にもお惣菜やおもてなし弁当もあります。
宅配 可:10,000円以上から(事前予約)
おすすめ度 ★★★★★

 

いとや旅館

いとや旅館さんは、旅館でありながら、ランチが食べられるほか、テイクアウトやご自宅へのお弁当の宅配も3つ以上から可能です。

食材は地元産のものを使っていて安心。

お客様のニーズに応えられるよう、アンケートも実施しています。

ランチやお弁当が、海の幸たっぷりなのがとても魅力的です。

旅館名 いとや旅館
お問い合わせ 0439-65-1041
住所 〒293-0043
千葉県富津市岩瀬871
営業時間 11:00~14:00
駐車場 有り:20台
定休日 第3水曜日(その他不定休)
テイクアウト&宅配 可:事前予約が必要(当日10時までに)
テイクアウト&宅配メニュー ・バイ貝10個 864円
・天ぷら1人前 864円
・ヒレカツ丼 756円
・天丼 864円
・はかりめ丼 1080円
・特上海鮮丼 1944円
・海鮮丼 1080円
・特上寿司 1944円
・お寿司 1080円
※寿司ネタはお電話にてご確認ください

◇いとや弁当
・肉弁当650円(写真あり)
・魚弁当650円(写真あり)

【セット料理(期間限定)】
・おかずセット 540円
(揚げ物、煮物、玉子焼き、鮭)
・おつまみセット 648円
(から揚げ、枝豆、バイ貝、玉子焼き、カニ爪)

※出前は3つ以上から、配達エリアは富津市内のみ。
おすすめ度 ★★★★☆

 

おそば 高砂屋

最後にご紹介するのはおそばの高砂屋さん。大正8年に創業した老舗のお店。

焼き節(かつお・さば)や北海道の羅臼昆布(らうすこんぶ)を使ったこだわりのそばつゆです。

ボリュームたっぷりな丼ものや、こってりなラーメンより、あっさりな食事がお好きな方におすすめします。

高砂屋さんはエコにも取り組んでいて、マイ箸を持っていくと50円引きをしてくれます。

お蕎麦やご飯を少なめにしたいときは申し出ると、30円や50円引きしてくれるので、糖質を気にされている方や、食が細い方は割引きしてもらいましょう。

 

店名 おそば 高砂屋(たかさごや)
お問い合わせ 0439-87-0297
住所 〒293-0001
千葉県富津市大堀84
営業時間 11:00~14:30
17:00~20:00
※土日は11:30開店です
※木曜日・日曜日は14時30分までです
駐車場 有り
定休日 月曜日
テイクアウト 可:電話で予約・注文
テイクアウトメニュー <丼もの>
・天丼 980円
・上天丼 1,450円
・かつ丼 780円
・親子丼 730円
・玉子丼 580円
・うな丼 2,950円
<冷たいそば・うどん>
・もりそば 500円
・ざるそば 600円
・天ざる 1,100円
・かきあげ天ざる 1,000円
・冷やしたぬき(夏季) 650円
・天ちらし(夏季) 900円
<温かいそば・うどん>
・かけそば 500円
・たぬきそば 600円
・天ぷらそば 950円
・かきあげ天そば 950円
・とり南そば 700円
・カレーうどん 750円
<一品料理>
・焼きとり 550円
・天ぷら盛り合わせ 750円
<お持ち帰り限定>
・豚そぼろ丼 480円
宅配 なし
おすすめ度 ★★★★☆

 

まとめ

富津市では地元を応援する「富津エール飯」プロジェクトを立ち上げました。

SNSでお店の写真や感想を伝える協力を呼び掛けています。

●#富津エール飯

新型コロナウイルスの影響で困難に直面している、富津市内の飲食店を応援するプロジェクト。

「#富津エール飯」をInstagram、Twitter、FacebookなどのSNSで検索すると、富津を応援する方々の投稿を見ることができます。

富津を応援できる方は、ぜひ盛り上げてください!

観ること、遊びこと、体験できる、観光業が盛んな富津市は、「食」にもこだわりがありました。

地元の食材を取り入れているお店が多く、来た人たちを飽きさせない工夫をしています。

ぜひ一度ご賞味ください。